作って良かった自転車プロダクト 2023

はじめに この記事はロードバイク Advent Calendar 2023、24日目の記事です。 adventar.org 昨年のサイコンマウンタを3DプリンタでMYOGした話に引き続き、今年も作ってみたもののなかで良かったものを紹介します。 ULエンドプロテクター View this post on I…

サイコンマウンタを3DプリンタでMYOGした話

はじめに この記事はロードバイク Advent Calendar 2022、16日目の記事です。 サイコンマウンタを3DプリンタでMYOGした話です。 MYOGとはMake Your Own Gearの略で、要するに「なければ作れば良いじゃない」というノリで作られた自作アウトドアギアやその営…

スノーボード自撮り考 2022冬

はじめに シーズンが終わって久しいですが、次のシーズンに向けて、2022ウィンターシーズンの雪山での自撮り+αについて振り返ります。 去年の自動り考から装備は変わらず、GoPro HERO9 Black と Max レンズモジュラーとInsta 360の自撮り棒を使っています。 …

グラベルロード2年生、行ったところと買ったもの

はじめに 行ったところ 初心者向けのサイクリングコース 渋峠 榎本牧場 富士スカイライン 畳平・飛騨高山・白川郷 畳平 飛騨高山 白川郷 渋峠・毛無峠 買ったもの ウェア 冬用ウェア レインウェア 夏用ウェア サイコン XOSSのケイデンス/スピードセンサー Ga…

JARIのタイヤを交換した

JARIのタイヤをGravelKing SK 38CからGravelKing 32Cに交換した記録。 2021年6月、榎本牧場にて タイヤ選び 1年間で約2000km走ったGravelKing SK 38Cだが、案の定ブロックタイヤが必要となるようなオフロードを走る機会はなかった。 タイヤでどれだけ走りが…

JARIのダウンチューブ下のボトルケージの話

長らく空いていたダウンチューブ下のスペース用に丁度良いボトルケージを発見し、導入したので紹介する。 満を持してダウンチューブ下に収まったツールボトル TL;DR ダウンチューブ下用のボトルケージはSC-100を買え はじめに 納車以来、せっかくのダボ穴を…

FUJI JARI 1.5 (2020) のディスクローターを交換した

納車から約1年間、完成車のまま乗っていたFUJI JARI 1.5 (2020) のディスクローターとブレーキパッドを交換したのでその記録を残す。 2021年5月、インストールされたSM-RT86 TL;DR JARI完成車のブレーキの効きの悪さはディスクローター原因説が有力 交換作業…

スノーボード自撮り考2021冬

2021ウィンターシーズンの雪山での自撮りについて書く。 結論から言うと、この記事はGoPro HERO9 Black と Max レンズモジュラーを(ほぼ)ベタ褒めする記事である。 2021年2月、妙高杉ノ原スキー場にて 自撮りのポリシー まず前提として、自撮りの目的が主…

バイクパッキング装備でソロBBQに行く話

はじめてのロードバイク FUJI JARI 1.5の当初の目的通り、昨年に何回か行ったソロBBQの集大成たる最後の回でのソロBBQスタイルを紹介する。 2020年12月、荒川岩淵関緑地バーベキュー場にて (2021年3月現在、荒川岩淵関緑地バーベキュー場は緊急事態宣言のた…

はじめてのロードバイク FUJI JARI 1.5

はじめてのロードバイクとしてFUJI JARI 1.5を昨年5月末に買ってしばらく経ったので、その記録を残そうと思う。 JARIはメーカー曰くアドベンチャーロード、店舗等ではグラベルロードに分類される。 2020年9月@川越 ロードバイクを買うまでの話 在宅勤務で続…